「ビジネスは習わないとできません。習えばできます」

思ってもない出だしだったので、そのまま動画を見ているとYoutuberは続けて喋り出した。

 

 

「独立、起業した方、おめでとうございます。突然ですが皆さん、九九はどうやって覚えましたか?」

九九?そりゃ小学校の算数の授業で習いましたが。

「では、自転車や車はどうやって乗り方を覚えましたか?」

近所の公園で親に後ろを押さえてもらいながら練習したなぁ。車は教習所で習うでしょ。

「お箸の使い方、泳ぎ方、料理などは?」
まぁ、だいたいの事って親か学校か習い事から教わるんですよ。

 

「では、あなたはビジネスは誰から習いましたか?」

 

そう言われた時にハッとした。

なぜかやったこともないビジネスは完全な自己流でやり始めていたからだった。

「ビジネスもやり方があります。自己流は限界がありますし、失敗する確率は9割以上です。

学校にも塾にも行かずに、自力で参考書を買ってきて勉強した学生と、学校や塾に行き家庭教師をつけてもらった学生、どちらが成績がいいでしょうか?もちろん後者ですね。なぜなら勉強ができる人に教えてもらっているからです。

自力で参考書だけで勉強するのは限界があります。だからビジネス書を読んだだけでビジネスができるはずがないんです」

そういうとYoutuberは、

「だから習えばいいのです。習ってできるようになれば、成功します」

と何度も言った。

 

妙に説得力があるなぁと思いつつも、こうやって高い教材や高いセミナーに勧誘されて行くのだろうと思って見ていると、Youtuberは続けて言った。

 

(最終編へ続く)