個人事業主でも法人の方でも、
集客に重点を置いている方が
多いと思います。

 

私も独立する前は、
ホームページ作って、
チラシ撒いてれば
それなりにお客さんが
集まってくると思ってました

 

ハッキリ言います。
お客さんなんて、
集まってきません。

 

チラシを撒いても、
SNSで宣伝しても、
人脈を当たっても、
集客ノウハウを学んでも、
お客さんなんて
全然やって来ないのです。

 

ホームページからの
問い合わせなんて、
皆無に近いです。

SNSがあれば、
もうホームページなんて、
なくてもいいような
気さえしています。

 

そんな集客に困っていた
私の最初のお客さんは、
学生時代の友人でした。

 

その友人とは何年も
会ってなかったのですが、
私が独立したのをキッカケに
久々に2人で会うことに。

独立した経緯を話していると、

 

仕事、お願いしようかな?

 

と言い出しました。
彼は会社員でしたが、
地位がそこそこあり、
自分の意見が簡単に
会社に通る役職でした。

 

「よかったら考えといて!」

 

私は、友人の気を遣った
お世辞にお礼を言って、
その日は別れたのでした。

 

2日後。
その友人からLINEが来ました。

 

「こないだ言ってた仕事の件、
見積り欲しいんだけど」

 

そこから話はどんどん進み、
今や私の顧客になっています。
誰がお客さんになるか、
本当にわからないものです。

仕事というのは
人の役に立つことで、
対価を頂戴することです。

友人だろうが、
他人だろうが、
どこかの社長だろうが、
関係ありません。
自分の仕事を必要と
してくれる人は
お客さんになるのです。

 

誰に対しても分け隔てなく、
しっかりと自分をアピールし、
ウソをつかず誠実に対応する。
これこそが最高の
集客方法だと思います。