長いタイトルだが、
これはある偉大な人が言った
言葉である。

 

その偉大な人は、
今世紀最大の「発明」を
したと言っても過言ではない。

 

その人はお世辞にも
「いい人」ではなかったそうで、
身近な人達には
だいたい嫌われていたそうだ。

 

だが世の中には
リスペクトしている人が
山ほどいるカリスマだ。

 

私も、
リスペクトのうちの1人だ。

 

その人は、

「好きな事で働く」

という事をモットーにしていた。

 

だから、
”働かなければいけない”
という感覚はなく、
夢中でやってたそうだ。

 

その結果、
世界中が夢中になるものを
作り上げる事ができた。

 

もし、その仕事が
自分の好きな事でなければ、
何も生み出して
いなかったかも知れない。

 

著書の中で自分の成功は、
忍耐強く続けられたから
と言っている。

 

好きな事だから
続ける事ができたのだと。

 

嫌な事をずっと続ける事は
体にも精神にも悪い。

 

そんな事は
さっさとやめた方がいい。

 

著書の中でそう言っている。

 

自分が夢中になる事を
夢中でやってこそ
素晴らしいものが生まれる。

 

そこにストレスはない。

 

失敗しても
上手く行かなくても
好きだから続けれらる。

 

人が途中で投げ出しても、
好きだから投げ出さない。

 

そうして続けているうちに、
上手く行く時が来る。

 

それが成功だと。

 

「忍耐力」というのは、
続けていける力のこと。

 

嫌な事は
誰も長くは続けられない。

 

成功する秘訣は、
ただ好きなことを
夢中でやり続ける事だと
その人は教えてくれた。

 

私も好きな事を
仕事にして行く事が
できそうだ。

 

さぁ
今日も楽しく仕事をしよう!

 

今や仕事には
その偉大な人が発明した
「iPhone」が欠かせない。