またまた意味深な
タイトルですが、
深い意味はありません。

 

ただ、
自分に正直に
生きているかどうか
それだけです。

 

でも「自分に正直に」って、
よく聞きますけど、
どういう事ですか?って
聞かれた事もあります。

 

どういう事ですかって、
そのままなんですけど。

 

起業家らしく
ビジネスで例えれば、

 

会社が嫌なら行かない。
イヤな人とは付き合わない。
やりたくない仕事はしない。

 

そういう事です。

会社が嫌なら
転職すればいいし、

イヤな人とは
距離を置けばいいし、

やりたい仕事を
すればいいんです。

 

会社なんて
楽しいとこじゃないよ。
でも稼ぐために
ガマンして行くんだよ。

イヤな人とでも
付き合いでガマンして
合わせるんだよ。

やりたくない
仕事でも、
生きるために
ガマンするんだよ。

 

いったいどれだけ
ガマンするんでしょうか。

 

こういう事を正論のように
言う人がいますが、
私はそうは思いません。

 

楽しくない仕事をやって、
いい仕事はできないと
思います。

 

イヤイヤやった仕事で、
クライアントが満足する?
矛盾してますよね。

 

今行ってる会社が嫌なら、
辞めるなり、
独立するなり、
すればいいんです。

 

会社なんてそう簡単に
辞めるもんじゃない。
辞めるにも色々とあって、、、

 

こういう人は何年
生きるつもりなのでしょうか。

 

一生なんて短いです。
のんびり考える時間なんて
ハッキリ言ってありません。

 

イヤならやめる。
やりたければやる。

それぐらいで
ちょうどいいんです。

 

何だかんだ言い訳して、
自分の望む環境に
しようとしない人は、
勇気がないだけです。

 

年老いた時に、

 

「やっぱりあの時、
やっとけばよかった。。」

 

こんな気持ちになるのは、
まっぴら御免です。

 

今すぐやる。
行動あるのみです!